テニス肘とは、正式名称を上腕骨外側上顆炎といい、肘の外側の筋肉の付着部で炎症が起きて痛みを伴う症状をいいます。

手首を伸ばすはたらきをする筋肉(短橈側手根伸筋)に炎症が起き、肘関節の外側部分に痛みが現れます。
好発年齢は30歳代後半〜50歳代で、発症すると痛みの影響から日常生活の動作に影響が生じることがあります。テニス選手に多く発症しますが、実際にはテニス以外のスポーツや家事などの動作によって発症するケースも少なくありません。
治療は主に保存的治療でまずは安静にする事が第一です。

原因

原因ははっきりと分かっていませんが、主に手首を伸ばすはたらきをする短橈側手根伸筋に負荷がかかることが原因と考えられています。
たとえば、テニスの動作でいうとバックハンドでラケットを振ったりボールを握ったりすることが原因になるほか、日常生活では重いものを持ったり片手で引っ張ったりすることや、腕を回したりすることなどが原因になる場合もあります。

症状

ある一定の動作をしたときに肘の外側から前腕が痛むことが特徴です。
たとえば、ものをつかんで持ち上げる、タオルや雑巾を絞るといった動作に伴って痛みが生じることがあります。その一方で、安静にしているときには痛みが生じないことが多いです。
これを放置すると症状が悪化し、何もしていない状態でも痛みが生じることもあります。

治療法

まずは安静第一です。(炎症を抑えるため)

マッサージ、湿布、アイシング、トレーニング、電気療法などを痛みの具合を見ながら行います。
最悪の場合は手術をするケースもあります。

予防

ストレッチや肩や背骨の動きの改善
骨盤や体全体のバランスの改善が必要になります。

表参道ベストトリート整体【上野入谷院】では、
痛みの強い急性期から長引いている慢性期・再発防止の予防までトータルして施術を行うことが出来ます。

痛みに悩んでいる方や手術は嫌だ、また痛くなるのが嫌な方は、是非ご相談下さい^_^